Academics
AcademicsFeatures of Learning
Active Learning
All courses and classes use a class style that encourages student participation.

Basic model for active learning

Small Classroom Settings
Eikei university of Hiroshima provides small-sized classes to make communication and learning effective for all students.
* About 16 persons per class in the Intensive English Program.
100-minute classes for proactive learning
To promote proactive learning, we set the maximum length of one-sided lectures by faculty members to approximately 20% of class time so that the rest of the time can be used for other activities such as interactive activities, seminars, or experiences. We ensure plenty of time for dialogue between students, group discussions, and Q&A.
Classes cover 2 units in a row
Classes consist of back-to-back 100-minute units, thus reducing the courses that can be taken in parallel in the same semester for improved concentration on each class.
Active Learning at Eikei: FAQs
Active Learning Guidelines
Grading
MEDIA
Active Learning at Eikei
-
課題解決演習ⅠA(PBL)最終報告会 2022 Summer Q
- # ソーシャルシステムデザイン学部
- # PBL
- # 学生
- # 人
- # 社会連携
- # アクティブ・ラーニング
-
課題解決演習(PBL)ダイジェスト 2022 Summer Q
- # ソーシャルシステムデザイン学部
- # PBL
- # 学生
- # 人
- # 社会連携
- # アクティブ・ラーニング
-
【授業動画】Introduction to ICT 2021(土本 康生)
- # 体験授業
- # アクティブ・ラーニング
- # ソーシャルシステムデザイン学部
-
広島の高校生約180名とワークショップを実施
- # 人
- # 体験授業
- # アクティブ・ラーニング
- # ソーシャルシステムデザイン学部
- # 学部長
-
アクティブ・ラーニング:教員コラム 第6回 アクティブ・ラーニングとは(土本康生)
- # アクティブ・ラーニング
- # 人
-
アクティブ・ラーニング:教員コラム 第5回/プロジェクトを通じての学びとその意義(早田吉伸)
- # アクティブ・ラーニング
- # 人
-
アクティブ・ラーニング:教員コラム 第4回/オンラインでアクティブ・ラーニングをやってみた(粥川準二)
- # アクティブ・ラーニング
- # 人
-
アクティブ・ラーニング:教員コラム 第3回/アクティブ・ラーニングで展開する英語授業(上杉裕子)
- # アクティブ・ラーニング
- # 人
-
アクティブ・ラーニングってなに?
- # アクティブ・ラーニング
-
Active Learning at Eikei: What is active learning?
- # アクティブ・ラーニング
-
アクティブ・ラーニング:教員コラム 第2回/学びは大学の中のみならず(瀬古素子)
- # アクティブ・ラーニング
- # 人
-
アクティブ・ラーニング:教員コラム 第1回/ アクティブ・ラーニング好事例取り組みをアイスブレークする(保井俊之)
- # アクティブ・ラーニング
- # 人